Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp15287516/web/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp15287516/web/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp15287516/web/wp-includes/theme.php on line 508
tAbibiTo » Blog Archive » 2007/8/14

2007/8/14

1月 3rd, 2009 by admin

昨日も久々に一日中晴れて気持ち良かったが、今日も久々に清々しい朝。



(浦田海水浴場)
わかさ公園には心踊る遊具があったが、残念ながら所々に雲の巣が。
展望台からの景色は微妙。

  
(右は展望台から)
開発統合センター420円には生態系から戦争、漁業、林業、刀やハサミ、洋画など、鉄砲以外のものも展示されていた。
中には生き人形なんてものも。。めっちゃリアルで怖い。
なかなか充実している。

はいびすかす乗り場がまたまた分からない。
なぜこうも変なところにあるのか、分かりづらいのか・・・。
何とかフェリー7,000円に乗船して種子島を後にする。



(西之表港)
鹿児島県はあいにくの雨。せっかく乾きかけた衣類が。。。
カッパを着て、荷物をビニール袋で覆って準備万端。
幸い、少し走れば雨は止んだ。

ガソリンスタンドのおじさんに、拉致現場への行き方を教わる。
大きい浜で遠浅なのだろうか、波の持続時間が長く、遠目で見ると綺麗。
砂浜のなかに海水の池みたいなのもできていた。
先日、この辺りで拉致のチラシ配りがあったようだ。


    
(左は道中に通った吹上公園か何か)
まぐろラーメン半ちゃんセット950円は塩味。
まぐろ自体には下味(薄い醤油?)がつけてある。
店はデリバリーや予約など、待ち人(少し)が出来るほどに繁盛していた。

  
(左は道中に通った江口浜)
倉野磨崖仏には、崖に掘られた仏様や仏教文字が。
規模は小さいが変わっている。
首なし地蔵も。

紫尾温泉200円は共同浴場とのことだが、よく管理されていて綺麗。
温泉の湯も良い硫黄の香りがして、肌がとてもスベスベになってるのが実感できた。
おすすめ!

どんがばちょ号の近くでツルを発見!
近づいて写真を取ろうとしたら、警戒して鳴き声をあげながら少し先まで飛んでいった。。
どんがばちょ号自体は小さな可愛い船のようだった。
入り口は閉まっていてて侵入できず。


    
(右はどんがばちょ号)
この旅初の道の駅でのキャンプ。
水俣でのキャンプ場が受付を締め切っていたので、ここしか寝れる場所が見当たらなかった。
爆睡。。

Posted in 屋久島ツーリング


(comments are closed).